m−47新入荷!!
こんにちは!
寒すぎてついにヒートテックに手を出してしまいました笑
皆さん体調に気を付けて下さいね
本日紹介するのは、昨日入荷したtangentのm−47モデルです。
m−47って聞いてもピンとこない方も多いと思います
なので本日は、少しだけ触りだけ分かって貰えればと思います
m−47は名前通り1947年からフランス陸軍で採用されました
カーゴパンツの起源とも言われるアメリカ軍のm−42パラトルーパーパンツをベースに作成されたと言われています
年代によって生地やシルエットが違っており、47〜50年代までを前期
60年代に生産していたものを後期と呼びます
↓の画像は、後期になります
前期と後期の違いで最もわかりやすいのがフロントボタンが一つか二つかです
前期が二つ後期が一つになります
m−47は、他のカーゴパンツに比べシュッとしたイメージです
なのでシャツインして雰囲気を出す事も可能
大人のパンツですね(もちろん若い方も履けます)
裾部分のアジャスターは、使用される方は少ないと思いますね
かなりざっくりとした説明になってしまい申し訳ございません笑笑
カーゴパンツ=ブカブカなイメージを持たれる方も少なくはないと思います
m−47特にタンジェントの47はとても綺麗なシルエットになっています
是非一度はいてみて下さいね!
僕は、ヴィンテージスウェット(グレー)とローファーで合わしたいな
靴下は生成りか赤何かも素敵かもしれません
皆さんもどうやって合わすか妄想してみて下さいね!
寒くなったんでアウターを着て楽しみましょ〜
0コメント